上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
6号鉢かな
大株!

昔 似てる感じのシクラメンを買ったけど
夏越しができなかった;;;
好きな感じなんだけどな・・・盛りも終って本気モード咲きではないけど
本来、白地にライトグリーンのフリンジ、ふっくらバルーン咲きなのよね。
園芸店でずっと数ヶ月見守ってて
そのうち値段が下がってきて、でも
枯らせちゃうもんね、と自分に言い訳をしてスルーを貫く覚悟だったのだけど
1580円に下がってるのを見て、覚悟崩壊(笑)

蕾かわいいー

花芽もすごくたくさん。間引きして少しスッキリ
ところが翌日。
朝見たときは元気だった。
数時間後

ぐったり~!
慌てました。
短時間で急にこうなったので、たぶん根腐れではない・・・
・・・はっ!
持ち帰るときに、底面潅水鉢の受皿の水、捨てたっけ。
水切れの可能性が一番高い。
受皿に改めて水を張り
花茎を起して新聞紙で巻いて支え
満遍なく霧吹きを
どうか持ち直しますように
でも葉茎もしんなりしてる気が;;;
早くもやっちゃったかな・・・・・・・

次の朝
恐る恐る窓の外を見たら、
見事に復活していました!
ああ、よかった!
水切れ恐るべし。
ちょっとしたことで(?)こうなるんだ・・
夏越し、できるかな・・・
早くも広がる不安(笑)
お勉強してがんばろうっと。
株のためにもう少し間引きしようかな(笑)